QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぶどうっこ
ぶどうっこ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト
at

育児サークル☆親子で手形アート☆

このところ、更新が滞っておりましたが汗

新しいお友達も加わって、
ぶどうの木育児サークルは、今年も楽しく活動してます♪

今月は、親子で手形アートに挑戦しました!

水彩絵の具をぺたぺたして、いろがみを手でちぎって、
かわいい親子のおさかな完成ですパチパチ

ママとくっつきっこ遊びや、絵本の読み聞かせもしましたよ!

体験の方も2組来られて、にぎやかなひとときでした。

みんなの成長記念になるといいなにっこり


ぶどうの木育児サークルは、0歳~3才の未就園児のお子さんとその保護者の会員さんとともに、毎月第1水曜と第3金曜に活動中です。

  


Posted by ぶどうっこ
2014年06月22日at 11:24
Comments(0)

今年度最後のサークル!!

1月に更新して以来、久しぶりの更新にっこり
2月のサークル活動紹介が出来ませんでしたが、
3月、今年度最後のサークル活動紹介を致します。

この日は、お別れ会と英語遊びをしました。
初めて英語に触れる子ども達もいてちょっぴり緊張の
お友達もいました。

T先生の優しく愛情溢れる英語遊びに子ども達も楽しく
参加することが出来ました。

最後は、親子の皆さんと一緒に今度サークルを卒業するお友達を
交えてのお別れ会をしました。
とっても寂しいぶどうっこ。。。うるうる

4月からは、親子の方々の人数が少なくなってのサークルスタートに
なりますが、楽しい活動になるようにと思っています。

サークルでは、新しい親子の皆さんの参加も募集していますキラキラ
よろしくお願いします若葉

卒業していくお友達。。。。
元気でね音符



  キラキラ最後はみんなで記念撮影キラキラ
  


Posted by ぶどうっこ
2014年03月26日at 11:03
Comments(0)

1月サークルぶどうの木

年が明け「1月だ~!」と思ったら
あっという間にもう二月・・・・・
この間、ぶどうっこは決して寝ていたわけではありませんにっこり

1月も色々ありましたが
今日は、1月のサークルさんの活動をご紹介!

1月24日(金)宇宿福祉館で行われた、今年初めてのサークル活動音符

体調が悪いと欠席が多かったのですが、
この日の親子の皆さんは、鬼のお面作りに楽しく参加されていましたキラキラ

  ☆ママの方が夢中かなUP








  音符鬼のお面をつけてみんな可愛く「ハイ!ポ-ズ」キラキラ
  


Posted by ぶどうっこ
2014年02月05日at 00:11
Comments(0)

宇宿コスモタウンでキャロリング

12月24日(火)にコスモタウンでキャロリングキラキラ
この日の為にぶどうの木のお母様方と1か月前から練習を重ね

イブの日に歌声を披露することができました。
クリスマスの日にブログでご紹介いたしますにっこり

子どもたちも一生懸命参加応援してくれました。
キッズダンスもとても可愛いとお声を掛けて下さり
とても嬉しいでした音符

  


Posted by ぶどうっこ
2013年12月25日at 17:34
Comments(0)

楽しいクリスマスリ-ス作り!!

メリ-クリスマスキラキラ
皆さんクリスマスの日、いかがお過ごしですか?

サンタクロースからのプレゼントは
ありましたか?

この日の為に11月27日「クリスマスリース作り」を
行いました。

一生懸命作ったリースは、
お部屋や玄関ドアに飾られて
更にクリスマスを
色鮮やかに彩っていることでしょうにっこり

メリークリスマス流れ星
神様の祝福がお一人お一人に豊かにありますように
  


Posted by ぶどうっこ
2013年12月25日at 17:05
Comments(0)

ぶどうの木・・・その後のイベント!

コンサートも終わりほっと一息・・・・実は
その後も様々なイベントがありました。

まずは、12月11日に宇宿コスモタウンで行われた
「門松作り」のご紹介をいたしますにっこり

門松作りは、簡単ですが、準備に時間がかかるとのこと・・・




さあ!今から作ります音符




 「う~ん!こんな感じかな?」・・・参加者コメント


最後は。。。。。
 


ぶどうっこ作ですブドウ
如何でしょうか??キラキラ  


Posted by ぶどうっこ
2013年12月17日at 15:46
Comments(0)

クリスマスコンサート イン サンテラス

12月8日(日)晴れ

宇宿のサンテラスさんでコンサートがありました。

子どもたちのダンス
外国の方と大学生のコラボによる演奏と
鹿児島交響楽団バイオリンパートの弦遊会さんの演奏

などなど和やかな中、コンサートが行われました。

 可愛い衣装に身を包んだ子どもたち
 2曲踊りましたキラキラ
>


白色は恋人の色・乾杯など色々歌ってくださいました。



 子どもたちも頑張って弾きました!
  ぶどうの木のママたちにっこり


 弦遊会さん達。。。とっても素敵でしたハート


サンテラスの利用者の皆さん喜んでいただけたでしょうか。
スタッフの皆さんご協力いただきありがとうございました。

演奏者の皆さん子どもたちありがとうございました。
ぶどっこはとっても幸せでした。

心から感謝します。キラキラ  


Posted by ぶどうっこ
2013年12月09日at 16:59
Comments(0)

今日のプレぶどうの木「公園遊び」だよ!

☆さあ!今から公園に行くよにっこり


☆なかよく遊ぼうね音符


☆ボク、ひとりぼっち・・・汗


☆「え~ん え~ん」くすん


☆みんなと仲良く「楽しいな」音符


☆「ほら、みんなで手をつなごう」枯葉


☆みんなで鬼ごっこUP。。。「ボク、走れないし~~」ブー


☆「まってた~?さあ、帰ろうね」にっこり
  


Posted by ぶどうっこ
2013年12月05日at 23:41
Comments(0)

月曜・木曜日は「プレぶどうの木」で。。。

11月21日(木)晴れ

久しぶりに良いお天気晴れ
あまりに気持ち良いので、少しお勉強をして
近くの公園に遊びに行きました。




子どもたちは大喜び
滑り台を滑ったり

仲良くブランコしたり・・・


一緒に遊んでいると
辛いことも(?)忘れて幸せに気持ちになりましたハート


さて、今子供たちはクリスマスコンサートに向け
ダンスを頑張っています。

できるかなぁ汗
と心配しましたが、

なんととても上手に何よりも可愛く音符
踊ってくれる子どもたち

当日が楽しみですキラキラ
  


Posted by ぶどうっこ
2013年11月23日at 23:41
Comments(0)

親子喫茶 ぶどうの木!!

11月22日(金)

今日は、月に一回の親子喫茶の日でした。
10時から始まる親子喫茶。。。。。

ぶどうっこは昨日からせっせせっせと
ちょっとしたクリスマスバージョンの飾り付けをし
今日に臨みましたクリスマスツリー

見た目、そんなに変った様子でもないと思ったのですが、
Hちゃんママが早速気づいて下さり、ほわっと
とても嬉しい気持ちになりましたにっこり

子どもたちもママたちもリラックスした楽しいひと時キラキラ
美味しいお茶に美味しいお菓子コーヒー

笑顔いっぱいのカフェでした家
  


Posted by ぶどうっこ
2013年11月22日at 23:33
Comments(0)

 まちの駅で絵本の読み聞かせ

11月20日(水)

一か月に一度の宇宿コスモタウンでの絵本の読み聞かせ。。。
残念ながら商店街には、親子の姿がなく

急きょ、まちの駅で「飛び込み絵本の読み聞かせ」を行いました。
まちの駅には数名のお客様がおられ

一緒に行ったNくんと楽しく交流を図りました。
☆紙芝居「

☆指遊び


とても楽しいひと時でした音符
「まちの駅」にまたお邪魔させてくださいねにっこり  


Posted by ぶどうっこ
2013年11月21日at 23:48
Comments(0)

今日は、お勉強?

11.11(月)晴れ 

この日は、思いっきり体を動かし体操。。。。上手になりましたパチパチ
そして指遊び、絵本の読みきかせ(ネズミのでんしゃ)で
楽しんだあと

少しだけお勉強をしました音符
鉛筆にぎりに挑戦。。。

マル・シカクの書き方など
子ども達は真剣にとりくんでいました。



とっても頑張りましたにっこり  


Posted by ぶどうっこ
2013年11月12日at 16:35
Comments(0)

初めての英語!!

10月7日(木) 曇り

今日のプレぶどうの木では
初めて英語遊びをしましたにっこり

英語のU先生が英語でご挨拶。。。
みんなのお顔はと言うと「きょと~ん」?とういう感じでしたが、

だんだん調子が出てきて
筒にお絵かきしたり音符

英語で絵本の読みきかせをしてもらったりと
いつもの違う英語の活動に楽しく参加していました。キラキラ

  


Posted by ぶどうっこ
2013年11月07日at 17:22
Comments(0)

今日はハロウィン!!

今日、宇宿商店街コスモタウンは
仮装した親子の皆さんでとても賑やか音符

昨年以上に盛り上がり
総勢60人近くの親子の皆さんが参加してくれました。

9件のお店をグループごとに回り
お店の方々と挨拶を交わし交流を図りましたキラキラ

☆お母さんによる絵本の読みきかせ

☆さあ!今から出発です

☆LAさんにもご協力を頂きました

☆お店巡りの途中で

☆スタンプ押してもらって嬉しいね音符

☆とっても楽しいよ

☆かっこいいでしょう

☆みんなでエプロンシアターみています

☆わくわく どきどき

☆アンパンマンがいるね

☆ハチさん、可愛いでしょう

☆楽しいよ

☆最後はみんなで記念撮影
 楽しい思い出が出来ました。
 商店街の皆様、本当に有り難うございましたにっこり
  


Posted by ぶどうっこ
2013年11月01日at 00:05
Comments(2)

今日はいい天気!!

10月21日(月)晴れ

こんにちはにっこり
きょうはとてもいいお天気ですね。

今日は、N君のお家までお散歩に出かけました。
N君のママがジャングルジムを下さるというので
下見に行ってきました。

とても立派なジャングルジムで
キッズハウスまで頂くことになり感謝UP

帰りは、脇田川に沿って帰りました。
川を除くと橋の下で鴨さん達が休憩中音符

大きな鯉も泳いでおり、その和やかな風景にとても癒されました。
灰も降らない、久しぶりに気持ちよい秋のお散歩を楽しみましたブドウ

  


Posted by ぶどうっこ
2013年10月21日at 14:50
Comments(0)

わらべ歌ベビーマッサージ!!

10月15日(火)・18日(金)は、わらべ歌ベビーマッサージの講座がありました音符

ママたちもわらべ歌をしっかり覚え、1回目からするとマッサージも上達され、子どもたちもママの歌に反応。。。。

18日は、お一組の親子さんが体調不良のため、お休みされ残念でしたが、とても楽しい講座になりました。

  音符お人形を使って「あかちゃん ゆ~び~。。。」




  「ぶ~らんこ ゆ~ら ゆら」


  とっても楽しいわらべ歌ベビーマッサージ。。。
  親子で気軽に受けて見られませんかにっこり
  


Posted by ぶどうっこ
2013年10月20日at 00:00
Comments(0)

プレぶどうの木「どんぐり遊び」

10月17日(木)晴れの
昨日は、プレぶどうの木。。。
子どもたちの元気な顔が見られてぶどうっこは幸せにっこり

ハロウィン、コンサートのダンスを練習した後、
どんぐり遊び・・・・どんぐりを使ってのお勉強をしました音符



   興味津々で。。。



   紙皿に載せますよ~!…どんぐりを使って数のお勉強ピカッ



   「僕も2個もらったよUP



   大きな松ぼっくりに…びっくり!!
   こんなお顔になっちゃいましたぁビックリ



 お勉強をしながらとても癒されたぶどうっこでしたにっこり  


Posted by ぶどうっこ
2013年10月18日at 23:08
Comments(0)

ハロウィン仮装行列!!

10月31日木曜日にハロウィン仮装行列を行います。
今年で3年目キラキラ

ぶどうの木サークルの親子の皆さんが宇宿商店街を回ります。
親子で仮装してお店を訪問しま~すにっこり

流れ星昨年のハロウィン音符




時間は10:30~11:30です。

参加者募集中です。
興味のあられる方は 250-5070 まで
  


Posted by ぶどうっこ
2013年10月12日at 22:49
Comments(0)

みんなでお散歩。。。。

10月10日(木)晴れ

今日は、お散歩の練習ということで・・・
お散歩ひもを使って近くの公園までお散歩に行きました。

朝、ママとお別れする時にちょっぴり泣いてたK君も
公園に着くまでずっとお話をしてとってもご機嫌音符

公園では葉っぱ

パチパチみんなでかけっこをしました。
。。。準備中。。。。



チョキ形あてゲーム
「まる ど~れ?」



にっこり秋の公園で。。。枯葉



みんなで拾った葉っぱのお土産を手に
楽しいお散歩   

キラキラお~し~まい!  


Posted by ぶどうっこ
2013年10月10日at 23:09
Comments(2)

プレぶどうの木はじまりま~す!

10月10日(木)晴れ

おはようございますにっこり
「プレぶどうの木」今日も元気にはじまります。

子どもたちの笑顔が楽しみです。
今日は、お散歩の練習もしたいと思います。

お約束守って。。。。できるかなぁ??
もうすぐはじまりま~す音符

いぇ~い!
  


Posted by ぶどうっこ
2013年10月10日at 09:17
Comments(0)